「ひび街角スナップ・アーカイブ

アーティストと除雪をすると?Snow shoveling with artists

2010年03月30日 10:00 ( 街角スナップ )


「ママさんダンプ」で、ものすごいきれいな道をつくってますけど。これは・・・?

続きを読む »

電車通りからジャンプ台が見える。

2010年03月29日 10:00 ( 街角スナップ )


見えますか?向こうの山の斜面に浮かび上がってる。

続きを読む »

大通駅で開催!まちなかマルシェに行ってきた。Marche in Odori Station, Sapporo

2010年03月26日 10:00 ( 街角スナップ )


これは野菜とフルーツのピクルスなのだ。

続きを読む »

万年筆のオーバーホールをしてもらったよ。(大丸藤井セントラルでペンクリニック開催)Pen clinic in Daimaru Fujii Central

2010年03月24日 10:00 ( 街角スナップ )


1本はバッチリ調整。もう1本は「入院」しました。

続きを読む »

かさはら楽器店→さぱらホール→そして・・The building remains the same

2010年03月23日 10:00 ( 街角スナップ )


とうとう「さぱらホール」じゃなくなりました。

続きを読む »

古書に親しむ in シアターキノ with Hokkaido Book Sharing

2010年03月18日 10:00 ( 街角スナップ )


みんなの古本が他のみんなのために甦る。

続きを読む »

うっさんがねんりんピックの展示に登場。しかも双子?!Ussan

2010年03月17日 10:00 ( 街角スナップ )


双子だったのか?

続きを読む »

春のぬれ雪 Wetty snow

2010年03月16日 10:00 ( 街角スナップ )


融けてびちょびちょ。

続きを読む »

Hawai'iが身近になるお店が丸井さん(大通別館)に。New spot for hula dancers and Hawai'i lovers in Sapporo

2010年03月15日 10:00 ( 街角スナップ )


これはオープンの祈祷に使われたエカハの葉。

続きを読む »

もっと北海道産小麦を食べよう!麦チェンの報告会に行ってきた。Wheat produced in Hokkaido

2010年03月12日 10:00 ( 街角スナップ )


北海道の小麦の生産量は全国の6割なのだ。

続きを読む »

また鳥シリーズ、しかもまたハトですが。着地成功、10点満点。

2010年03月09日 14:00 ( 街角スナップ )


着地場所を探してるところ、たぶん。

続きを読む »

よくみると足跡いっぱい。こういうのもそろそろお終い。Whose footprints are these?

2010年03月08日 10:00 ( 街角スナップ )


これ何の足跡だ?

続きを読む »

黄昏時の札幌駅前通り。

2010年03月01日 10:00 ( 街角スナップ )


ライトの色が暖かいのだ。

続きを読む »

最新エントリ

月間アーカイブ


rss