服部彰治さんは、大通の「まちの人」として、
日々まちづくりのお仕事をしています。
もとは「外からかかわる人」だった服部さんがなぜ
大通という街に自分ごととして
かかわることになったのでしょうか。
8回の連載です。
日々まちづくりのお仕事をしています。
もとは「外からかかわる人」だった服部さんがなぜ
大通という街に自分ごととして
かかわることになったのでしょうか。
8回の連載です。
知らないこと、たくさんあるじゃない?
[ 2010/04/06更新 ]

てく | 最後に、服部さんにとっての大通の 街の魅力についてお聞きします。 あるいは、人に大通の魅力を紹介するとき どういうふうに紹介すればいいでしょう。 |
服部 | その話題で行くと、けっこうシビアに考えるときがあって。 |
てく | と、言いますと。 |
服部 | 買い物ということだけで見ると、いまの大通は いろんなところに負けてるっていう気がする。 でも、これはしようがない面もあって。 いろんな選択肢があるからね。 「大通のここを紹介する」というのはね、 言うとすれば、「街」としての魅力だよね。 界隈があるっていうところがひとつあるかな。 |

てく | 界隈性ですか。 |
服部 | 老舗から新しいお店まで含めて まだまだ知らないお店がたくさんあるから、 そういうところを見ていくというのが 面白いかなっていうのと。 そこで取り扱ったりしている商品を見ていくと、 案外面白い商品がいっぱいあったりするから。 そういうのがもっと知られるといいのになと 思うこともあったりするかな。 |

てく | なんだか、お店を探検したくなりますね。 |
服部 | 最近ね、大通で景品を出さなきゃいけなくて、 大通のお店から5000円分を買ってきて 「大通賞」の商品にしているんだけど。 これがなかなか面白いのよ。 千秋庵に行ったらこんなお菓子あった、とか、 面白いお菓子見つけてきたりとか、っていうことを含めて。 |

てく | 見てみると面白いものが いっぱいありますよね、たしかにね。 |
服部 | あるのよ。あるんですよ。 そういうところは、これからもっともっと 知られていいことかなと思う。 だから、もちろん商業的な活性化の 買い物する場としての魅力アップというのもそうだけど、 それ以外でもとにかく街に来てもらいたいと思ってる。 買い物以外の目的で。 だから、そういう魅力を作っていきたいと思っていて、 そのひとつが「オオドオリ大学」だし、 みんなで街をきれいにしようというグリーンバード(green bird)だったりするし。 「まほうの絵ふで」のような参加体験もそうだし。 |

服部 | そういうことがいろいろなところで行われて もう少し機会を増やしていくと、 案外、街とのかかわりかたが変わってくるはずで。 そういうのが街の魅力になるだろうなと思うんだよね。 |
てく | なるほど。 |
服部 | 大通ではなんだか面白い話になってるぞ、とか 人の話を聴いてみたいなとか学んでみたいなあとか。 |
てく | 何も、新しいものでなくても 知らないだけで、知ってみるとその人にとって新しかった、 というものっていっぱいありますもんね。 |
服部 | 知らないこと、たくさんあるじゃない? この喫茶店のマスターがこういう特技があって こういう話ができるんだよっていうのがあれば、 それを今度聞いてみようとかね。 |
てく | そういうのは面白いですね。 |

服部 | 宮文の刃物屋さんで、正しい包丁の研ぎ方を 教えてもらうとかね。 いろいろと、やりようはあると思うけどね。 |
てく | 大通は、郊外の大型ショッピングモールと違う魅力を持っていますね。 |

服部 | 「顔」になる人がいるから、そこは魅力ですよね。 そういう人と知り合っていくというのはね。 |
てく | そうですね。 |
服部 | そういえば、ぼくは昔、よく エディフィスっていうところで洋服を買っていたんだけど ・・・いま札幌の中にはなくなったけどね、 そこも店員さんと仲が良くて、それでよく行ってたんだよね。 そういうのってあるじゃない? |
てく | ありますね。 |
服部 | 街であいさつが交わせるというのは、 街のひとつの魅力なんじゃないかなあと思いますね。 知り合って、良さをどんどんわかって 街に自分の居場所をつくっていける構図になっていくから。 |

服部 | それがこの街、大通の良さだと思うので、 それをもっと作っていったほうがいいよね。 |
てく | そうなったらすごく楽しいと思います。 |
服部 | ぼくが街にかかわることになった理由って、 そこにそういう人がいたからだと思うんですよね。 まちづくりという立場でぼくはかかわることになったけれど、 お店と買いに来た人の関係でも同じだと思うから。 そういう人の魅力みたいなことを、 うちの街は、もっと前面に打ち出して生きたいと思うなあ。 |
てく | 今日はありがとうございました! |
![]() |
![]() |
![]() |