札幌てくてくとは?
「札幌てくてく」は、札幌都心で時間を過ごす人がより街をたのしむためのウェブサイトとして2006年に誕生し、札幌都心の回遊性の向上を目的に、街にかかわる多様な話題を、編集者の目線を通してわかりやすく親しみやすい誌面を目指して更新をつづけてきました。2009年まで札幌TMOが運営をしてきましたが、2010年からは、当サイトの企画運営に当初からたずさわってきた株式会社ノーザンクロスが引き継いで運営しています。
このページのトップ▲
どんなサイトなの?
あなたは、札幌都心をどんな目的で歩いていますか。
お仕事、お買いもの、用事。
でも、その目的以外にも、あなた自身にとって「素敵なこと」が、
きっと街なかのあちこちに、散らばっているはずです。
「札幌てくてく」では、いつもとちょっと違う「視点」で街が見られるように、
あなた流の街の魅力を見つけるきっかけがつかめるように、
そして、見慣れた「ありふれた」風景の中に眠っている「素敵なこと」が
あなたに向けて立ちあがってくるように、
てくてくと、サッポロという街を楽しむための
ネタ帖のようなウェブマガジンを目指します。
札幌に興味のあるみなさんが、ぶらりと「縁側」のように立ち寄って
親しんでいただければうれしいです。
編集スタッフも、街を歩いてキョロキョロとなにか楽しいことがないか探していますが、みなさんも、街のちょっと素敵な話、だれに話したらいいかわからないけどこんなことに気がついたよ、という話などをぜひメールでおよせください。
MAIL go@sapporoteku2.net
このページのトップ▲
運営
「札幌てくてく」は株式会社ノーザンクロスが運営しています。ノーザンクロスは、札幌・北海道の地域を中心に、まちのことを様々な立場の人が話し合って検討する会議を運営したり、都市計画、民間・公共の建物を改装してすてきな場によみがえらせるなど、まちに関わるさまざまなことを手掛けている、札幌の会社です。2008年10月より季刊誌『カイ』を発行。北海道遺産協議会事務局、日本都市計画家協会事務局、北海道グラウンドワーク・トラスト事務局、サッポロ・ミツバチ・プロジェクト事務局など。
WEB http://www.northerncross.co.jp
このページのトップ▲
メールをお待ちしています
「札幌てくてく」に、メールをください。
札幌都心で気になったあんなこと・こんなこと、
ちょっといい出来事、面白かったこと、
教えたくてしかたがないことなど。
札幌にまつわることでしたらどんなことでも、
いつでもみなさんのメールをお待ちしています。
記事のご意見や感想もぜひ。
メールを送信するときにご注意いただくこと
・メールには、必ず件名とハンドルネームをご記入ください。
・当サイトで読者のみなさんのメールを引用したり、掲載する場合があります。
※掲載する場合に、名前はハンドルネームをつかいます。
※掲載されたくない場合は、メールにそのことを明記してください。
※お送りいただくメールは株式会社ノーザンクロスが管理し、著作権もメールをいただいた時点でノーザンクロスに譲渡され、なおかつ著作者人格権も行使されないものとし、自由に編集されることを認めていただいたものとします。
・記事などで募集する場合以外は、画像等の添付資料は送らないでください。
携帯からメールを送信する場合
・携帯アドレスからご送信の場合は、こちらからのgo@sapporoteku2.netからのメールを受信できる設定にしてください。
このページのトップ▲
ケータイ版
「札幌てくてく」は、同じアドレスに携帯電話からアクセスすることができます。
ただし、当サイトのコンテンツはPC用に作成しています。
携帯で同じ内容をご覧になることができますが、
PC用に作成したコンテンツを、
KtaiStyleというフリーで利用できるアプリケーションをつかって
携帯表示用に変換しているため、
ページによってはレイアウトが崩れたり
見づらいことがあります。
なお、携帯電話で表示するには、携帯電話の会社のネットワークに
接続するパケット料金が発生しますので
ご注意ください。
WEB http://www.sapporoteku2.net
このページのトップ▲
免責事項
本サイトへのアクセスや、掲載情報を利用したことにより、
ご利用者および第三者が直接的、間接的に被ったトラブル、
損失、損害、債務について、サイト運営者、
サイト制作者、記事執筆者、その他の関係者は
いかなる責任も負いかねます。
このページのトップ▲
著作権について
本サイトのコンテンツは、特に注記がない限り、
サイト運営者、または記事執筆者が所有しています。
本サイトに掲載されている画像、文章等の
無断使用・転載は禁止させていただきます。
使用・転載ご希望の際はサイト運営者、
またはサイト制作者までお問い合わせください。
このページのトップ▲
リンクについて
当サイトへの、ホームページ、ブログ等からのリンクは、基本的にフリーです。
ただ、どのようなサイトで「札幌てくてく」をご紹介していただいているのか、
私たちは関心がありますので、もしよろしければ
どのようなサイトからリンクを張っていただいたのか
ご一報いただけるとうれしいです。
相互リンクについては、現在、当サイトでは原則として行っておりません。
このページのトップ▲