[SKI JUMP]3/31(土)大倉山ナイター(競技会)
2007年03月31日 19:55
第8回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会(競技会)
日程 2007年3月31日(土)
種目 ラージヒル
会場 大倉山ジャンプ競技場
詳細 ようこそさっぽろ
| trackback (0) | ▲
2007年03月31日 19:55
第8回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会(競技会)
日程 2007年3月31日(土)
種目 ラージヒル
会場 大倉山ジャンプ競技場
詳細 ようこそさっぽろ
| trackback (0) | ▲
2007年03月31日 11:18
STATION DRIVE SATURDAY 公開生放送 in 水の広場
開催日時:2007年3月31日(土)11:00-15:00
開催会場:パセオ 水の広場(札幌市中央区PASEO B1F)
詳細:サツエキ.jp
関連サイト:パセオ
| trackback (0) | ▲
2007年03月31日 09:52
スプリングファッションショー
開催日時:2007年3月31日(土)1回目15:00/2回目17:00
開催会場:札幌西武4階 特設会場(札幌市中央区北4条西3丁目)
この春おすすめの通勤スタイルをはじめ、休日に最適なカジュアルスタイルなど約20ブランドを紹介。
詳細:西武百貨店
※「札幌西武」よりお入りいただき「催し物&フェア」のページをご覧ください
| trackback (0) | ▲
2007年03月30日 22:04
第31回伊藤杯宮の森ナイタージャンプ大会(競技会)
開催日時:2007年3月30日(金)17:00〜
開催会場:宮の森ジャンプ競技場
詳細:ようこそさっぽろ
| trackback (0) | ▲
2007年03月30日 09:51
嶋田ちあき「チャーミング・ビューティーメイクショー」
開催日時:2007年3月30日(金)1回目16:30/2回目18:30
開催会場:札幌西武1階 特設会場(札幌市中央区北4条西3丁目)
フリーのメイクアップアーティストとしてファッション・コマーシャルを中心にタレントや女優、モデルのメイクアップを数多く手がけ女性誌のビューティーページや表紙でも評判の嶋田ちあき氏を迎えメイクショーを開催。
詳細:西武百貨店
※「札幌西武」よりお入りいただき「催し物&フェア」のページをご覧ください
| trackback (0) | ▲
2007年03月29日 22:01
第31回伊藤杯宮の森ナイタージャンプ大会公式練習日
開催日時:2007年3月29日(木)17:00〜
開催会場:宮の森ジャンプ競技場
詳細:ようこそさっぽろ
| trackback (0) | ▲
2007年03月28日 22:10
第8回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会(公式練習)
日程 2007年3月28日(水)
種目 ラージヒル
会場 大倉山ジャンプ競技場
詳細 ようこそさっぽろ
| trackback (0) | ▲
2007年03月28日 09:46
ブロードウェイミュージカル・シューズデザイナー
「アンソニー・ホフマンシューズ作品展」
開催日時:2007年3月28日(水)〜4月16日(月)
開催会場:札幌西武 地下1階 シューズ売場(札幌市中央区北4条西3丁目)
ライオンキングをはじめ、数々のブロードウェイ作品を手がけたアンソニー・ホフマンの実際に舞台で使用させた靴を特別に展示。
詳細:西武百貨店
※「札幌西武」よりお入りいただき「催し物&フェア」のページをご覧ください
| trackback (0) | ▲
2007年03月24日 17:57
JRタワーアート計画2007
GINGA 2007
開催日時:2007年3月24日(土)〜3月25日(日)17:30-23:00(最終入場22:30)
開催会場:JRタワー展望室T38
詳細:サツエキ.jp
| trackback (0) | ▲
2007年03月23日 22:40
冬の公園の利活用と子どもの外遊びを考えるワークショップ
開催日時:2007年3月23日(金)18:30-20:30
開催会場:札幌エルプラザ 2F 環境研修室1 (北区北8条西3丁目)
参加費無料
詳細・問合せ先:公園ねっとわーく
| trackback (0) | ▲
2007年03月23日 21:47
onedotzero_10 sapporo
開催日時:2007年3月23日(金)〜25日(日)
開催会場:あぐら家具(札幌市中央区北1西10西10番ビル)
世界最大級のデジタル・フィルム・フェスティバル、ワンドットゼロ。本国イギリスで10周年の節目となった2006年のフェスティバル。日本では札幌でしか見られないプログラムをお見逃しなく。
詳細:onedotzero
| trackback (0) | ▲
2007年03月23日 00:00
第497回 定期演奏会
開催日時:2007年3月 23日(金)19:00開演、24日(土)15:00開演
開催会場:札幌コンサートホールKitara (札幌市中央区中島公園1番15号)
| trackback (0) | ▲
2007年03月20日 14:44
4月2日から駐車場「南3条深山パーキング」(南3西3)で、4月4日から「パラカ南1条西4駐車場」(南1西4)でカモンチケットがご利用になれます。
札幌都心共通駐車券「カモンチケット」についてはこちらをご覧ください。
| trackback (0) | ▲
2007年03月20日 10:28
エコカフェ〜ドイツに学ぶ〜エコライフでみんなが得するしくみ
開催日時:2007年3月20日(火)19:00
開催場所:フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」(札幌市北区北14条西3丁目1-1)
詳細:みんたる
| trackback (0) | ▲
2007年03月19日 22:21
虹と雪のバラード
開催日時:2007年3月19日(月)〜3月25日(日)
開催会場:シアターZOO(札幌市中央区南11条西1丁目ファミール中島公園B1F)
作・演出/斎藤歩
詳細:北海道演劇財団
| trackback (0) | ▲
2007年03月18日 18:03
PASEO水の広場コンサート
開催日時:2007年3月18日(日)15:00
開催会場:パセオ水の広場
詳細:サツエキ.jp
| trackback (0) | ▲
2007年03月18日 13:05
札幌藻岩山スキー場まつり
開催日時:2007年3月18日(日)
開催会場:札幌藻岩山スキー場
親子で雪と遊ぶ楽しいイベント
詳細:札幌藻岩山スキー場
| trackback (0) | ▲
2007年03月17日 20:52
キモカフェ第33弾
開催日時:2007年3月17日12:00-20:00
開催場所:CAFE me,We.(カフェミウィ)
キモカフェは多くの人に気軽に着物や和に触れてもらうことを目的としたイベントです。お菓子と茶漬けなどをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
詳細:CAFE me,We.
| trackback (0) | ▲
2007年03月17日 18:00
PASEO水の広場コンサート
開催日時:2007年3月17日(土)14:30
開催会場:パセオ水の広場
詳細:サツエキ.jp
| trackback (0) | ▲
2007年03月16日 17:51
JRタワーアート計画2007
パフォマーケット−公開オーディション
開催日時:2007年3月16日(金)〜3月17日(土)11:00-18:00
開催会場:JRタワー1階東コンコース特設ステージ(札幌市中央区北5条)
詳細:サツエキ.jp
| trackback (0) | ▲
2007年03月16日 14:52
NEW LIFE FAIR
開催日時:2007年3月16日(金)〜4月15日(日)
開催会場:オーロラタウン・ポールタウン全館(札幌市中央区大通)
詳細:さっぽろ地下街 NEW LIFE FAIR
| trackback (0) | ▲
2007年03月15日 14:26
[桜] 3/28日(水)-4/9(月)春爛漫!桜まつり
開催期間:2007年3月15日(木)〜4月3日(火)
開催場所:大丸札幌店B1Fほっぺタウン(札幌市中央区北6条西4丁目)
桜を使った惣菜・スイーツ。
詳細:大丸札幌店
| trackback (0) | ▲
2007年03月06日 17:44
JRタワーアート計画2007
コロコロアートコレクション
開催日時:2007年3月6日(金)〜3月25日(日)
開催会場:JRタワースクエア内の4会場(札幌市中央区北5条)
詳細:サツエキ.jp
| trackback (0) | ▲
2007年03月03日 17:55
第10回JRタワーそらの展覧会
『北海道イラストレータークラブα 人と自然―MAN AND NATURE IN HOKKAIDO展』
開催日時:2007年3月16日(金)〜3月17日(土)10:00-日没
開催会場:JRタワー展望室T38
詳細:サツエキ.jp
| trackback (0) | ▲
2007年03月01日 15:15
ザ・シェフ四重奏・第6章
開催日時:2007年3月1日(木)〜4月30日(月)
開催会場:札幌駅前4ホテル(下記リンク)
「真狩産ハーブポーク」「噴火湾産ボタンエビ」「豆太の豆腐」をテーマ食材に、4ホテルのシェフたちが饗宴し北海道の食材に挑む。
・京王プラザホテル札幌※「Japanese」よりお入りいただいてご覧ください。
・センチュリーロイヤルホテル
・JRタワーホテル日航札幌
・ホテルモントレエーデルホフ
| trackback (0) | ▲