ウィッグ専門店MAPLE札幌店

[2007/12/20 更新] ( ココ行ってみたい♪ )

街なかのスポットを紹介するコーナー「ココ行ってみたい」。今回は、札幌のアキバの雰囲気を醸し出す、南2条西1丁目丸大ビルにある、ウィッグ専門店「MAPLE」です。いろんな色、形のウィッグ(かつら)がずらりと店内に並んでいます!お店の意外なつかわれかたも教えてもらいました。

ウィッグ専門店
「MAPLE札幌店」
札幌市中央区南2条西1丁目5番地
丸大ビル4階


いわゆる「二番街」、カナリヤ、ダイソーなどが並ぶバス通りに
「丸大ビル」というビルがあるのだけど。
ここは、ベターホームさんなどもむかしから入っているビルですが、
いつのまにか、アニメ系、キャラクター系のお店が随分あつまってきて、
いまや「札幌のアキバ」ともいえる、
エキサイティングなところなのです!

このビルの4階に、ウィッグ専門店「MAPLE」があります。

ウィッグ(かつら)って、自分の髪を変えなくても「変身!」できる、
ある意味、魔法のアイテムですよね。

場所柄もあってか、MAPLE札幌店さんには
コスプレ用にウィッグを求めてこられるかたも
多いようです。

もちろん、茶髪や黒髪のウィッグもあるし、
部分ウィッグもあるので
お勤めの髪にちょっとシニョンやポニーテールで
アレンジをきかせてみたい、なんていう人も来店します。

就職の面接用に、黒いウィッグを買われるかたなども
いらっしゃる。



「うちは品質の良いフルウィッグでも
 価格はかなりお安くご提供しているんですよ」

と店長の渡辺絹予さん。

そしてMAPLEにはですね、なんと、
無料撮影スペースがあるんです。
コスプレ写真を撮るのにぴったりだわ!


この写真の向こう側のスペースが
撮影スペースになっています。
予約制になっていますが
誰でも利用できるとのこと。
レフ板、三脚などはお店側で
用意しているので、
あとは自分のカメラを持ち込んで
仲間と好きなコスチュームを着て撮影!


3階に衣裳屋さんがあるので、
そちらでコスチュームはそろえて、
こちらでウイッグを買ってという感じですね。

手づくりに凝る方も多くて
そういう方はウィッグも、
買ったものを自分で切ってアレンジするし、
衣裳も、お向いのカナリヤさんで布地を買って
手づくりされるんだそうです。

そして、コスプレには欠かせない、カラーコンタクト
近頃、カラコンもいろいろ種類がありますが、
ほとんど通販でしか売っていないという赤いカラコンも、
「MAPLE」では、珍しく店舗販売しているのだそう。

お買い物に、というわけでもなく、
「待ち合わせ」にご利用になるかたも
多いんだそうですよ。

いろんなウィッグを眺めたり、
どれが似合うかなぁ、などとイメージしているうちに、
いつのまにか時間が過ぎていきそう♪

----------
ウィッグ専門店
MAPLE札幌店

札幌市中央区南2条西1丁目5番地
丸大ビル4階
TEL&FAX 011-218-7573

[札幌店サイト]
http://maplesapporo.okoshi-yasu.com

※仙台、東京、静岡、名古屋、京都、福岡にも店舗があります。
http://www.maple-wig.com

| trackback (0) |

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sapporoteku2.net/mt/mt-tb.cgi/472

最新エントリ

月間アーカイブ

rss

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ