ひび街角スナップ
札幌都心の、ほぼ毎日のスナップ写真ダイアリーです。

ヒヨドリがよく見える。これも、まちのなか。

北海道の人は、冬は雪がいや、という人も多いでしょう。
でも冬だからいいこともいろいろありますよ。
先日東京に行って改めて思ったのが、常緑樹がいっぱいあって
東京って冬でも緑があるんだなー、ということ。
北海道は、イチイとか松とか、そういう針葉樹のほかは
みんな葉が落ちています。

葉がなくていいこと、あります。
それは、バードウォッチング!
「札幌てくてく」毎年この季節恒例の
バードウォッチングネタです(笑)。

たとえば、まちなかにはヒヨドリがいっぱい来てます。

春だなあ。

ヒヨドリ 札幌大通公園で

なにか美味しい物でもあるのかしらねー。

姿よりも先に、鳴き声で存在に気づきます。

ここまでは大通公園(たしか4丁目)撮ったんですけど、
大通ビッセの前のナナカマドにもいました。

真っ赤な実を食べている現場を押さえましたよー。

ちょうど、大通ビッセのフードコートの中からも
ガラス越しに見られる状態でしたよ。
ビッセでのんびりスイーツを食べながら外を眺めていると
こんな風景が見られるかもしれません。