またもや、行ってきました!
札幌丘珠空港からHACで出かけるモニターツアー。
昨年秋は道南でしたがこんどは道東です。
これに乗って、2日間たっぷりと時間を使って
あんなことや、こんなことをしてきました。
観光客ならば、「札幌→釧路」の距離感が
全然わかんないかもしれなくって、
ひこうきで行くと近いよ、といっても「ふーん」で終わるかもしれませんが、
距離感がわかっている道民であれば、
「そりゃ、お金があればひこうきにだって乗れるだろうけど・・」と思うでしょう。
それじゃあ、こんな割引運賃があればどうでしょうか。
「週末7」「平日7」などはけっこうリーズナブルな運賃になっているので、
ひこうきも選択肢に入ってくるのではないでしょうか。
上手に割引運賃を使って、現地でたっぷりと時間がつかえる
旅行のプランを立ててみるのもいいかもしれませんね。
さて、このモニターツアーでは、2日間で、こんな体験をしてきましたよ!
【1日目】 釧路空港→釧路→塘路湖→阿寒(1泊)
【2日目】 網走湖→女満別空港
・・・ざっと見るとこんな内容ですが、こんなんじゃ全然、
まだまだ伝えきれません。
このあとたっぷりとレポートしますので、どうぞお楽しみに!
(つづく)
「札幌てくてく」てくてくしてきました。
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(1)ひこうきなら、ホントすぐ。
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(2)空港までも、ホントにすぐ。
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(3)釧路和商市場-その土地の魚、その土地のおばちゃん。
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(4)釧路~塘路湖をSLで!
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(5)標茶のレイクサイドとうろでダッチオーブン料理&湿原の中カヌー体験!
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(6)阿寒湖では湖上で花火が。
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(7)「魔女のキキ」目線のフライト
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(8)網走湖のワカサギ釣りでびっくり全掛け
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(9)網走で十割蕎麦と流氷
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(10)農家訪問でワカサギ料理とスノーシュー体験
札幌丘珠空港からHACで道東へ行く(11)スノーモービル体験!そして帰路へ