日曜日のまちなか、2012年北海道マラソンの走者や観戦者で
賑わってましたねー。
ワタクシ、「札幌てくてく」スタッフも行きましたとも。
優勝した、男子の川内優輝選手、女子の吉住友里選手、
おめでとうございました!(←北海道弁)
・・・でも、わたしは、トップ選手ではなくて、
知り合いだとか、知らない一般選手をメインにことしは観戦。
以前は「応援」よりも「撮影」メインだったんですけど、
昨年から、なんだか「応援」が楽しくなってきたみたい。
けっこう、声出します。
ことしは、石狩街道沿いの「テイセンボウル」のあたりと、
ゴール近くの大通6丁目付近。
「テイセンボウル」のあたりは、10キロを過ぎたくらいですかね。
ものすごく暑かったけど、空はくもっていたので、
コンディション的には、カンカン照りに比べるとベターなんでしょう。
でも応援する人もみんな団扇をあおぎながら、ヒーヒー言ってた。
コスプレやかぶりモノの人たちも。この暑い中ごくろうさまです!
ものすごい数のランナーたちが目の前をかけぬけてった。
でも、ちゃんと応援する知り合いは見つけられた。
ちょっと用事を足してから、次の観戦地点の大通公園へ。
わたしがのんびりと用事を足している間にも、
ずうーっっっとランナーたちは走っているわけですが。
再び観戦モードに戻って、北4条くらいから
コース沿いに、南に向かっていくと・・・
北海道大学の緑多い構内を通りぬけてきたであろうランナーたちが
コナミスポーツの隣りを通り、
「アスティ」の横を通り、
道庁赤れんが前へ。
沿道は、けっこう応援する人が途切れることなくいたと
後で走った人から聞きました。
北一条通りを抜けて、大通公園につきあたれば、
あとは西7丁目までの直線をラストスパート!
笑顔でゴールに向かっていく人もけっこういて、
この暑さの中、ちょっと走るだけでもすごいのに
よく42.195キロも走るなー、みんなすごいなー、と思う。
完走した人も、そうでない人も、チャレンジすることがすごい。
みなさんが、全員、すごいです。おつかれさまでした!