おでかけ情報
札幌都心を中心に、「札幌てくてく」おすすめのイベントや街歩きに便利な情報をお伝えします。

11/14(日)全国中学生映画祭

今年で2回目の「全国中学生映画祭」。川崎市、東京都、つくば市、札幌市の4都市の中学生たちがワークショップで作った作品を、一挙上映。このイベントは、事前のチラシづくりや広報、当日はイベントの司会から映写まで、全般にわたって、札幌の生徒たちが担当します。子どもたちの成果を、ぜひ見てあげてください!


第2回全国中学生映画祭
日時:2010年11月14日(日)13:00-17:00(12:30開場)

場所:北海道立近代美術館2階講堂
上映作品:
●「Black Voice」
2010年の夏。中学生の間にインターネット上ではやっている”Black Voice”。
それは大人の本音を聞けるというもの。
あすかは友達に誘われてダウンロードをし、興味半分で次々と大人に試していくが・・・。
(神奈川県川崎市「ジュニア映画制作ワークショップ」)

●「小さな結び目」
どこにでもありそうなクラスで起こる、どこにでもありそうな出来事。
体育祭前の2週間、でも佑司にとっては大事件。
(茨城県つくば市「つくちゅうシネマワークショップ」)

●「後ろ向きの青春?」
後ろ向きでしか見えない世界がある。
(東京都「2010『中学生の映画塾』〜映画はスポーツだ!」

●「見えなかった幸せ」
「あのね、二人に話があるんだけど・・・」
美咲は友人に死んだ祖母の形見を探してほしいと頼む。
しかし、探しているうちに美咲の様子が変になり・・・?
見ると心が温かくなる親愛ストーリー!
(北海道札幌市「子ども映画制作ワークショップ」)

主催:NPO法人北海道コミュニティシネマ・札幌
後援:札幌市、札幌市教育委員会
協力:道立近代美術館、札幌市芸術文化財団、インタークロスクリエイティブセンター
お問合せ:TEL 011-231-9355

[関連サイト]
シアターキノ
インタークロスクリエイティブセンター
北海道立近代美術館
札幌市芸術文化財団