第3回の「神宮マーケット」が開催されます。
神宮マーケットは、北海道神宮境内で開催される朝市。早朝からでも大人気のマーケットです。神社といえばお参りするところですが、この日は人々の交流する場としての神社の顔も。
スタート時間は6:30。前回は売り切れ店が続出!早めのおでかけをおすすめします。早朝ですけど・・・。
第3回「神宮マーケット」
2011.8/27(土)・8/28(日)各6:30-12:00(ただし、売り切れ次第終了です)
場所:北海道神宮「弓場」(札幌市中央区宮ヶ丘474)
※地下鉄「円山公園」駅から徒歩15分
主催:まるやまぐるぐる実行委員会
協力:サッポロ・マルシェ・プロジェクト協議会
●8/27(土)出店予定者:
・北前線(札幌市):各種野菜、野菜ジュースを販売します
・井内農園(長沼町):トマトがおすすめ
・北村ふれあい直売所(岩見沢市):岩見沢市北村地区のお野菜を販売します
・ユニファーム(由仁町):野菜にパンにお菓子も
・キノコランドササキ(苫小牧市):おいしいシイタケを作っています
・popotin aux bebe(札幌市):円山のレストランがパンを販売します
・くいしんぼ畑(千歳市):季節の野菜と卵を販売します
・円山の台所(札幌市):ジャム・ワイン、それにパンを販売します
・はるきちオーガニックファーム(石狩市):オーガニックな葉物野菜が中心
・坂本農園
・まるもの(札幌市):クリエイターが雑貨やお花などを販売
・日本茶インストラクター協会(札幌市):日本茶の良さを伝える活動をしています
・ブラウンブックスカフェ(札幌市):有機栽培珈琲豆、お菓子、雑貨・・・etc.
・TAK FARM BRAND(美唄市):ジャガイモ・枝豆など季節のお野菜
・COOK LUCK号(札幌市):キッチンカーで飲食物を提供します
・移動喫茶ワカバコーヒー(札幌市):今回はかわいらしい移動販売車で登場します
●8/28(日)出店予定者:
・北前線(札幌市):各種野菜、野菜ジュースを販売します
・井内農園(長沼町):トマトがおすすめ
・北村ふれあい直売所(岩見沢市):岩見沢市北村地区のお野菜を販売します
・ユニファーム(由仁町):野菜にパンにお菓子も
・キノコランドササキ(苫小牧市):おいしいシイタケを作っています
・popotin aux bebe(札幌市):円山のレストランがパンを販売します
・くいしんぼ畑(千歳市):季節の野菜と卵を販売します
・円山の台所(札幌市):ジャム・ワイン、それにパンを販売します
・佐々木ファーム(洞爺湖町):洞爺湖町でつくった野菜を販売します
・アンジュ・ド・フロマージュ(黒松内町):黒松内町で作っているナチュラルチーズ
・有機やさいアンの店(札幌市):その日収穫できた有機野菜を販売
・TAK FARM BRAND(美唄市):ジャガイモ・枝豆など季節のお野菜
・まるもの(札幌市):クリエイターが雑貨やお花などを販売
・Piccolina(札幌市):北欧スウェーデン、デンマークのキッチン雑貨
・F1/6手仕事と喫茶(札幌市):靴下を販売します
・SANCHOS JAM(滝川市):かわいらしいジャム
・ローシカ(札幌市):多肉植物がメインの緑と、古物雑貨の店
・ブラウンブックスカフェ(札幌市):有機栽培珈琲豆、お菓子、雑貨・・・etc.
・origami(札幌市):振る道具と雑貨のお店
・presse(札幌市)オーガニック紅茶、リネンクロス、雑貨など
・Cous Cous Oven+Hoppers(札幌市):オーガニック・スイーツとオリジナル雑貨のお店
・COOK LUCK号(札幌市):キッチンカーで飲食物を提供します
・移動喫茶ワカバコーヒー(札幌市):今回はかわいらしい移動販売車で登場します
●次回以降の予定:
第4回 2011.9/17(土)・9/18(日) 6:30-11:00
第5回 2011.10/8(土)・10/9(日) 6:30-11:00
※営業時間は変更になる場合があります